Quantcast
Channel: パリでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 416

フィレンツェ

$
0
0
ローマから1時間ちょっと 赤い高速列車ITALOでフィレンツェに到着しました。

フィレンツェはお世話になってるシェフのけんちゃんが4年?くらい住んでた街。
イタリアのどこがおすすめ?
と、けんちゃんに聞いても自分が住んでた街を一押しにはしてきませんでしたが
フィレンツェ最高でした。

ローマから移動してきた我々にとっては、なんと治安がいいんだ!!
街が綺麗で掃除が行き届いている!
しかも ローマより食事にハズレがない!

これは これまた知恵袋の方によると
イタリアは都会になればなるほど食堂のハズレが多く 田舎になるほど路地裏のちょろっとした店さえも美味しいのあっぱれ!
なんだそうです。

フィレンツェ あっぱれでした。

フィレンツェのホテルはその方おすすめのホテルに泊まり
ベッキオ橋から すぐそば。 むしろ横。という好立地でした。

(写真はウッフィ美術館の窓から撮りました)


ちょっと歩いただけで、目の前にこんな景色が。

しかも、フィレンツェは観光都市の割に食事やカフェが安いし美味しい。

ピザとサラダと炭酸水で、、、、、値段は忘れましたが 安いです。
しかも教会が目の前で、日陰で涼しい。
(カメラを私が持っていなかったので、やたらと私が写ってしまう旅行写真となりました。失礼します。)

この日の予定は 午後からダビデ像で有名なアカデミア美術館を予約しているだけでした。
テラスで飲む エスプレッソが美味しくて、ちょっと歩いてはカフェへ。

注文はもっぱら私の役目ですが(フランス語です。けしてイタリア語は話せません。)
『カフェに入ろう。』 と言い出すのは彼。 すっかりテラスにハマった様子。


こちらから アカデミア美術館に入ります。
予約をしていなかった方々は炎天下の中 大行列です。


こんな感じで 有名なダビデ像は立ってました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 416

Latest Images

Trending Articles