フランスというか、パリに住んでた頃は美味しいタジン(モロッコ料理)のお店があったので
帰国してからの料理教室でもタジンをたまにさせてもらってます。
美味しい簡単。
ただし、日本で流行ってしまってる、なぜか蒸し料理になってしまってるのには
びっくりですが。。。。。蒸すだけなら蒸し器でいいじゃん。
実際のタジンは数種類のスパイスに材料を漬け込んで、
野菜の水分だけでなく、少量の水も加えて
出来上がった料理は蒸し煮込み料理というのが本来だと思います。
↑ と言っても、私もパリで食べてたタジンだったり
パリ時代の三つ星シェフと一緒に作ったタジンだったりと
かなりパリ風ではありますが、パリなだけに、しかも3つ星風なだけに
美味しいです。
そんなタジンの料理教室がけっこう好評頂きまして
『 タジン本買っちゃいました!! 』 と、お客様
タジン鍋を買わずに、なぜかフランス語表記のタジン本を購入なさったそうです。笑
![]()
これを期に、フランス語を習いたいとおっしゃるお客様。
解読出来ない本を先に買ってしまうという心意気に胸をうたれて
とりあえず、美味しそうな料理だけピックアップして
翻訳してさしあげました。
この本。フランス人向けの本なので
直接タジン鍋を火にかけて調理するというよりは
やたらと『ココット鍋で、、、、、オーブンに入れて、、、』『最後にタジン鍋に盛りつける』
みたいなオチがあります(笑)
タジン鍋を持ってるフランス人は少ないだろうし
オーブン料理にしてしまえば、煮込むのが美味しいし、焦げ付かないというメリット満載だからでしょう。
あれ? 私、本の通りココット鍋で、オーブンで、って訳したかしら?
たぶん、そこは『たじん鍋で火にかけて』に気持ちを込めて、訳したような気がします。うふ
教室のお客様方で、うっかりフランス料理本を買ってしまった方は
教室にもっていらして下されば、翻訳いたします。
帰国してからの料理教室でもタジンをたまにさせてもらってます。
美味しい簡単。
ただし、日本で流行ってしまってる、なぜか蒸し料理になってしまってるのには
びっくりですが。。。。。蒸すだけなら蒸し器でいいじゃん。
実際のタジンは数種類のスパイスに材料を漬け込んで、
野菜の水分だけでなく、少量の水も加えて
出来上がった料理は蒸し煮込み料理というのが本来だと思います。
↑ と言っても、私もパリで食べてたタジンだったり
パリ時代の三つ星シェフと一緒に作ったタジンだったりと
かなりパリ風ではありますが、パリなだけに、しかも3つ星風なだけに
美味しいです。
そんなタジンの料理教室がけっこう好評頂きまして
『 タジン本買っちゃいました!! 』 と、お客様
タジン鍋を買わずに、なぜかフランス語表記のタジン本を購入なさったそうです。笑

これを期に、フランス語を習いたいとおっしゃるお客様。
解読出来ない本を先に買ってしまうという心意気に胸をうたれて
とりあえず、美味しそうな料理だけピックアップして
翻訳してさしあげました。
この本。フランス人向けの本なので
直接タジン鍋を火にかけて調理するというよりは
やたらと『ココット鍋で、、、、、オーブンに入れて、、、』『最後にタジン鍋に盛りつける』
みたいなオチがあります(笑)
タジン鍋を持ってるフランス人は少ないだろうし
オーブン料理にしてしまえば、煮込むのが美味しいし、焦げ付かないというメリット満載だからでしょう。
あれ? 私、本の通りココット鍋で、オーブンで、って訳したかしら?
たぶん、そこは『たじん鍋で火にかけて』に気持ちを込めて、訳したような気がします。うふ
教室のお客様方で、うっかりフランス料理本を買ってしまった方は
教室にもっていらして下されば、翻訳いたします。