Quantcast
Channel: パリでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 416

買って良かったもの ソファ

$
0
0
新居が出来てから半年が過ぎてみて買って良かった。と思う物。


ソファ  ↓


e0074251_18330705.jpg

このソファ実は新居が出来る1年半前にすでに購入したものでした。
カリ⚪︎クマ⚪︎ニ飛騨の家⚪︎府中に沢山ある家具屋さんや広島市や島根木材を得意とする手作り家具は全部回ったのですが我が家には いまいちだったので最後に行ったのが倉敷にある 家具のひらやま でした。
しかし、こちらにある家具はすべて今までに回った家具屋さんとは お値段もかなり違うので買えないけど 見るだけ〜と、目の保養のために行ったのが最初でした。
e0074251_18393511.jpg

釘を一本も使っていない職人技写真では分かりにくいんですが 背もたれが腰に沿うように傾斜しているから何時間座っていても腰が疲れません。
聞くところによると、私たちが行った1週間前にご老人のお客様が2時間座り続けて 腰がまるで痛くならなくて気に入って 即買いされたそうです。そのときの材料は ウォールナットだったとか。
e0074251_18465434.jpg

後ろから見ても綺麗なように作られてます。
そしてなにより 日本産 山桜のみで作ったソファです。
現在は山桜が伐採禁止ですから70年前から木材を持って保管していた ひらやま だから使えた素材
日本の桜といいながら 白い桜で作ってるカバ材の家具はよく見かけますが日本産の桜で こんなに綺麗な色が出ているなんて 超良質です。家具屋さんですらこんな桜の素材を知らない人は沢山いるそうです。理由は 伐採禁止だから 在庫を持っていないため。
私 日本産の桜の家具が大好きなんです!!!!
e0074251_18520486.jpg
冬場以外はソファのクッションをよけて使えます。写真では分かりにくいですが、彫刻刀で手彫りして摩擦を作っているので座っていてもお尻が動きません。座っている間に だらっと おしりが動くことが無いため 腰が楽!

家具のひらやま さんで しばらく座って うっとりして気がついたら買うことになりました。
贅沢かな。。。。でも一生ものだし。。。。
と、当時は動揺もしましたが
食事のあとは、このソファで過ごすので買って良かったと しみじみ思う1品です。


クマさんはこのソファに座ると たいがい5分くらいでウトウトします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 416

Trending Articles