Quantcast
Channel: パリでごはん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 416

買って失敗したキッチングッズ 手荒れ対策

$
0
0
手荒れがひどくて ネットクリック


買って失敗したキッチングッズはこちら ↓
e0074251_12571383.jpg

↑ このキッチングローブ700円くらいで、そんなに高いワケでも安いワケでもないんですが送料もかかることだし、2個取り寄せました。
使い始めて4日目で 指先から染み込んできて 捨てる。
もう一つの予備も、使い始めて4〜5日で今度は 目を疑う有様
e0074251_13004996.jpg
親指の付け根が パックリ 裂けてしまいました。
刃物を触ったわけでもないのに、立て続けに2枚。捨てました。
これは 久しぶりの 買って失敗したキッチングッズでした。
「 何が 心配せんでもええ。全部 うまくいくよ! だ?!」 私破れたゴム手袋をゴミ箱に捨てながら、デザインとして印字された文字に文句。
クマさんからは「 そんなの消耗品だから仕方ないだろう。それよりその手袋のゴム臭が耐えれない。」と、チクリ。
うううう。。。。。
だって 700円➕送料800円使い捨てには もったい無い! 地味にジワる価格。
「 高いわけでもない 」のは納得いく回数使えてこそだ!
ネット通販  久しぶりの敗北感

後日、教室のお客様に ゴム手袋の愚痴をこぼしたところ
「 それより 使い捨てのピチっとなる手袋にして、尚且つハンドクリームしてから手袋したら、手がスベスベになって一石二鳥ですよ! 私も荒れやすいからそうしてます。 」 お客様A 
A様は私の娘くらいの若いお客様で、このオバちゃんに便利なアプリやグッズやらを教えてくれるので、私はA様の1年後くらいに真似してます。私が真似するころには A様は最新グッズに乗り換えています。

「 Bさんはいつもネイルも綺麗で指先全然荒れてないですが、やっぱりエステですか?」 
「 いえ。私は指荒れないんで! お皿も全部手洗いです!! 」 B様
どんだけお皿を洗おうが手が荒れないという、まさかの返答。
ちなみにB様、お家にはミーレの60センチの食洗機があるにもかかわらず食洗機が汚れるのが嫌だという夫婦一致の理由で食洗機を使うのは親族が集まる正月くらいだとかそれも、親族が気をつかって B様に負担かけないように片付けを手伝ってくれるから、汚れた食器をガンガン ミーレに入れられて
「 やめてーーーーー!! 」 B様夫妻「 汚れた食器を洗わせないと機械がバカになる。」 親族
の毎年恒例のやりとりがあるという。本気で食洗機に頼らない生活を送られている様子です。
キッチングローブの話をしていたのに、食洗機の話に移行しましたがクマさんの仮住まいアパートで暮らした2年ほどは食洗機は無い シンクは極狭 という環境で料理の後片付けが 億劫になっていました。
食洗機は気持ちに余裕をくれますね。 並べてスイッチ入れておいたら自分で洗うより綺麗に洗っておいてくれます。
新居に移り住んで、シンクは随分広くなり最初は 広いから洗うのが億劫でないため手洗いばかりしてましたが「 せっかくあるのに使わないともったいない! 」と、クマさんに言われ 毎日使うようになりました。
電気代は 全然変わらない程度のようです。
キッチングッズ? マシーンかな。。。。の中で一番買って良かったのは
文句なし 60センチ ガゲナウ食洗機(ミーレも綺麗に洗ってくれます)でした。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 416

Trending Articles