使わないようで意外と使うフードプロセッサー。
使えるからいいか。。。と、ブラウンのハンドミキサーに付属でついていたプロセッサーを使用していたら
フードプロセッサーだけが大きな音を立てるようになり、壊れました。
今度買ってみたのが、デロンギのフードプロセッサー。
![e0074251_16331664.jpg]()
↑ なんだかエキサイトブログの設定が変わったのか
立て撮り写真が横で載るようになりました。 すみません。
![e0074251_1635018.jpg]()
決め手は4枚歯。
歯の高さが違うので、今までの2枚歯のフードプロセッサーでは下の方しか混ざらない事も度々ありましたが、
こちらは高い位置も回るのが嬉しいです。
お値段は ネットショッピングで8000円くらいでした。
製菓道具やこういった調理器具は、綺麗に洗うのが面倒でしたが
食洗機なら、非常に綺麗に洗えます。
というよりも、今やこういった複雑な形状の道具は、食洗機で洗わなければ気持ち悪くすらなりました。
それくらい、手洗いの限界と食洗機の洗浄力は違います。
食洗機のおすすめは、ミーレの上位タイプ。またはガゲナウ。
その洗浄力は、レンジフードフィルターやコンロの五徳もピッカピカ。
レンジの一番下に敷く陶器製の受け皿?みたいなのもピカピカになります。
日本製の食洗機は使ったことが無いのですが
使っている方に聞いたら8年くらいで交換したとか、、、、
もちろん、もっと長く使えている方もいらっしゃるはずですが
ミーレやガゲナウなら20年は壊れないそうです。
使えるからいいか。。。と、ブラウンのハンドミキサーに付属でついていたプロセッサーを使用していたら
フードプロセッサーだけが大きな音を立てるようになり、壊れました。
今度買ってみたのが、デロンギのフードプロセッサー。

↑ なんだかエキサイトブログの設定が変わったのか
立て撮り写真が横で載るようになりました。 すみません。

決め手は4枚歯。
歯の高さが違うので、今までの2枚歯のフードプロセッサーでは下の方しか混ざらない事も度々ありましたが、
こちらは高い位置も回るのが嬉しいです。
お値段は ネットショッピングで8000円くらいでした。
製菓道具やこういった調理器具は、綺麗に洗うのが面倒でしたが
食洗機なら、非常に綺麗に洗えます。
というよりも、今やこういった複雑な形状の道具は、食洗機で洗わなければ気持ち悪くすらなりました。
それくらい、手洗いの限界と食洗機の洗浄力は違います。
食洗機のおすすめは、ミーレの上位タイプ。またはガゲナウ。
その洗浄力は、レンジフードフィルターやコンロの五徳もピッカピカ。
レンジの一番下に敷く陶器製の受け皿?みたいなのもピカピカになります。
日本製の食洗機は使ったことが無いのですが
使っている方に聞いたら8年くらいで交換したとか、、、、
もちろん、もっと長く使えている方もいらっしゃるはずですが
ミーレやガゲナウなら20年は壊れないそうです。